
2021年、スノーピークの初売りに行ってきました!!
今回初売りの状況をお伝えしたいと思います。
まず、2021年1月1日ヨドバシカメラ札幌店に9時25分頃到着
駐車場に入れる前に、正面玄関は既に30名程度の列が並んでいました。
これって雪峰祭と同じ感じか???と一瞬思いましたが、
みんながスノーピーク狙いというわけもなく、それぞれの初売、お買い得品で並んでいると思いました。
正面入口から並ぶのではなく、エスカレーターの入口に並びました。それでも7〜8名ほどはいたと思います。
9時30分の開場と共に、多少駆け足で、スノーピーク売り場へ!!
まだらに人はいましたが、殺伐とした感じではなかったです。ゆっくりと買い物ができました。
野遊びセットや、お買い得品セットも無事に購入することができて良かったです。
今回とても気に入った商品は、「take!チェアロング」になります。
色々と購入できましたが、これが一番のお気に入り!!

野遊びランドロックセットは、2個あったものが10時の時点では無くなっていました。
なんでも聞くところによると、朝の7時台からスノーピーク狙いで並んでいた人がいるという話を聞いたものですから、相当気合が入っているなと思いましたよ。(その人がランドロックセットを購入したかどうかは不明ですが)
野遊びセットはかなりお買い得ですからね。前回書いた記事にも載せていますが、通常買うよりもお買い得になります。ヨドバシポイントも付くし、スノーピーク累計は貯まるし、良いことづくし!!
気合が入っていたのは私もですが、朝から並ぶという気持ちがなく・・・きっと買えなかったら後悔していたと思います。買えてよかった〜
オンラインショップでは、1月1日の夕方には全て完売になっていました。実店舗に行けない人もいますからね、オンライン上で購入できるのはとてもありがたいことです。
私、1月1日だけではなく、12月31日にも下見をしております。下見では野遊びセットの陳列は流石になかったですが、お買い得品が多く並んでおりました。購入したい気持ちを抑えて、年明けに勝負をかけました(←何の勝負かわかりませんね・・・)
1月1日だけではなく、もちろん1月3日にも行っております。
スノーピークの野遊びセットは1月5日までですからね。途中どんなものがあるのか確認したかったので、9時35分くらいには行きました。
スノーピーク会場では、1月1日より人は少なく、全く混んでいなかったです。
![]() |
スノーピーク snow peak 焚火台Mスターターセット SET-111 [ST-033R 焚き火台] 価格:21,780円 |
お買い得品、野遊びセット確か1月1日である程度売れたと思いましたが、やっぱり在庫を抱えていたんでしょう。普通に陳列していました。(え?あるの?って感じです)
ランドロックセットは、確か2セットあり、初日で完売してましたが、1月3日には、野遊びランドロックセットではなく、通常のランドロックに、シールドルーフ、グランドシートがセットになっていて、同じ162,000円で販売されていました。なんとしても野遊びセットにしたいんですね。購入者としてはとてもありがたいです!!
やっぱりランドロックは人気がありますね。かなりお買い得ですからね。
今回下見など含めて、数回行ってわかったことが幾つかありました。
①事前に下見は大事、購入したい商品はショップ定員に確認すること
②目当ての商品があれば朝一に並んだほうがよいと思います
③初日に変えなくても、期間中にいけばもしかしたら購入できるかも!